こんにちは、山口健太です。
※こちらは「ステップアップシェアリングプログラム(SSP)」参加メンバー限定のカウンセリングの案内です。
そもそもカウンセリングって必要?
先にお伝えしておくと、会食恐怖症の克服においてカウンセリングは絶対的に必要なものではありません。しかし、うまく活用していただくことで、克服に向けた大きなきっかけになります。
「克服のために大切なことを知る」という活用法もその1つですが、それ以上にオススメの活用法があります。
それは「不安について誰かに話すと、克服に向けて前向きに行動できるようになる」そのための活用です。
具体的には、あなたの不安がカウンセラーによって受け入れられたり、具体的な対策も明確になったりすることで、一歩ずつ踏み出すことができるようになります。
そして踏み出せたからこそ、それが自分の自信になり、「大丈夫」という感覚も強くなっていき、あなたが本来過ごしたい毎日につながっていくのです。
不安を話せないと不安への耐性が低くなる
逆に、不安について話すことができないと、それを一人で抱え込むことになります。それだと孤独感が強まり、問題が深刻化につながりやすく、不安が頭をずっとグルグルして、消耗していってしまいます。
結果的に、一歩踏み出すことが困難に……。
だから、不安について話せる環境を手に入れることが重要で、それがあると「不安を抱えても大丈夫なんだ」というように考え方も変わっていきます。
そのようにして、不安を感じないことではなく、不安でも大丈夫と思えるようになることが克服のためには大切なのです。
また、私が提供する「カウンセリングサポート」には副作用のようなものはなく、むしろその後の人生を支える学びが得られる期間になりますので、興味のある方は以下より詳細を確認してください。
カウンセリングの内容
直近での不安や、今相談したいことについて、単発でオンライン(Zoom)相談することができます。こちらでは「MRI(Mental Research Institute)短期療法」の考え方をベースに、カウンセリングサポートをさせていただきます。
具体的には、過去を掘り下げることよりも「今の問題をなるべく小さな労力で、できるだけ早く解決する」ことを重視した単発のカウンセリングです。
大きな不安やモヤモヤを抱えた時、誰かに聞いてもらえるか、それとも一人で抱え込むかでは大きな違いが生まれます。
このカウンセリングを活用していただくことで、以前であれば
・不安が強すぎて行動ができなかったことにチャレンジができるようになる
・何日も悩んでいたり、落ち込んでいたりしたことをすぐにスッキリさせる
ことができるようになります。
カウンセリングの実施の仕方
・1回あたりの時間の目安40〜60分前後(最長90分)・形式→オンライン、Zoomを使用
費用は通常25,000円が、
→7,500円(税込)です。
はじめての場合は
→5,000円(税込)です。
(※こちらの価格は、SSPメンバー限定です。)
<お申し込み方法>
SSPメンバー専用LINEから「カウンセリング希望」と一言メッセージをください。
その後、日程調整などの連絡をさせていただきます。
追伸
これまでたくさんの会食恐怖症の支援をしていきて、よく言われることの1つに「もっと早く出会いたかった」ということがあります。何でも早く解決をすればいいというわけではないと思いますが、早く解決をすることができれば、より人生を楽しむ時間も長くなります。
私は、会食恐怖症の問題と向き合うことで、あなたの人生がより良くなるサポートができたらと考えて、この活動を始めました。
そしてその活動を通して、たくさんの方が変わっていくことを目にしてきました。
もし迷っている方がいましたら、まずは相談してみてください。
その小さな一歩が、未来を変える大きなものに繋がっていくかもしれません。